2023.3.8
ScalaMatsuri 2023に大名スポンサーとして協賛します
2021.10.1
「MoneQ Guide」に株マップ.comの紹介記事が掲載されました
2021.9.1
プレスリリース 日本株ではユニークな「季節性分析」サービス提供開始
2021.8.1
「テレワーク・デイズ2021」に実施団体として参加
2021.5.10
プレスリリース AIを活用した「AI翌日株価予測」モデルを開発
-気になる銘柄、決算発表翌日の株価をAIが予測!-
2021.2.17
プレスリリース「投資チャンスを逃がすな!」カレンダーで情報キャッチ
-投資家サポートサイト「my株」に新機能を追加-
2020.7.31
通信暗号化方式「TLS1.0」および「TLS1.1」のサポート終了について
2020.4.8
緊急事態宣言に伴う弊社の対応について
2020.3.15
創立20周年のご挨拶
2019.12.17
書籍「TensorFlowではじめる 株式投資のためのディープラーニング」を発刊しました
2019.11.13
『my株』に追加した新機能「決算速報分析」についてプレスリリースを配信しました
2019.7.30
2020年度新卒採用は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました
2019.3.15
国内株式を便利に分析するサイト「my株」オープン
2019.3.1
2020年度新卒採用はリクナビでエントリーを受け付けています。たくさんのご応募をお待ちしております!
2018.12.6
東証33業種別株価指数ページを作成いたしました。当社運営『my株』の「マーケット情報>33業種別」ページでご覧いただけます
2018.10.5
会社四季報オンライン共同運営終了のお知らせ
2018.8.31
2019年度新卒採用は終了しました。たくさんのご応募をありがとうございました
2018.3.1
2019年度新卒採用はリクナビでエントリーを受け付けています。たくさんのご応募をお待ちしております!
2017.10.2
2018年度新卒採用は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました
2017.9.13
「LINE」アプリのニュースタブ向けに指数・為替チャートを提供開始しました
2017.6.30
「AWS導入支援プログラム」特設ページを開設しました
2017.6.23
就職ジャーナル「理系のシゴトバ」に当社社員が掲載されました
2017.1.24
当社にて、金融機関向けに「株式情報提供コンテンツセミナー(第2回)」を開催しました
2017.1.20
当社にて、金融機関向けに「株式情報提供コンテンツセミナー(第1回)」を開催しました
2016.7.15
2017年度新卒採用の募集を締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました
2015.4.21
弊社ウェブサイトに酷似したウェブサイトの存在が確認されました。当該ウェブサイトに関して、弊社は一切関係ございませんのでご注意ください
なお、当該ウェブサイトに対し弊社ウェブサイト素材等の即時使用停止を通告しております
2015.2.9
新オフィスに移転しました
2014.10.30
東洋経済新報社様「会社四季報オンライン」のPCサイトリニューアルとスマートフォン版をリリースしました
2014.10.10
大和証券様ホームページに「カンタン!つみたてシミュレーション」を提供開始しました
2014.9.30
東海東京証券様ホームページに「グローバルマーケット情報」を提供開始いたしました
2014.6.19
クォンツ・リサーチ ホームページをリニューアルオープンしました
2013.12.2
東洋経済新報社と共同運営している「会社四季報オンライン」をリニューアルオープンしました
2013.1.28
一般社団法人共同通信社は、本日付けで当社全株式を買い取り、当社を完全子会社といたしました
2012.3.12
東洋経済新報社との共同運営で「会社四季報オンライン」を提供開始いたしました
今回のプレオープンに続けて、今後新しい機能を追加していく予定ですので、どうぞご期待ください
2011.11.18
個人投資家向けスマートフォンコンテンツ「株テクニカル&ニュース」を、NTTドコモの新ポータルサイト「dメニュー」にて提供開始いたしました
2011.10.6
ETF投資情報サイトとして「ETF株マップ.com」をオープンしました
2011.7.25
不動産関連の投資情報サイトとして「不動産株マップ.com」をオープンしました
2011.7.15
投資信託の総合情報サイトとして「投信株マップ.com」をオープンしました
2011.6.27
2011年6月25日付日本経済新聞プラスワン11ページにて、スマートフォン向けアプリ「株マップ.comβ」が紹介されたのでお知らせいたします。このアプリは、アンドロイドOS搭載スマートフォン向けのもので、自動更新機能を持つ株価ボード、ランキング、スクリーニング、チャート、適時開示情報などが利用できます
2011.5.30
東北地方太平洋沖地震の被災地支援を目的として、「災害復旧情報サイト」のプラットフォームを無償にて提供することにいたしました
2011.5.29
本日発売の「編集会議2011春号」にて、「日本の編集長2011」という企画があり、当社運営の株マップ.comとその編集長として西村副社長が紹介されました
2011.5.25
[東北地方太平洋沖地震への支援について] 当社は本日、被災者の救済並びに被災地の復興を支援するべく、日本赤十字社を通じて、義援金5百万円を寄付致しました。被災されたみなさまには謹んでお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復興を心からお祈り申し上げる次第です。